JP
/
EN
ニュース
企業情報
会社概要
事業内容
投資家情報
CEOメッセージ
経営方針
IRニュース
WHY WIRELESSGATE?
取締役紹介
財務ハイライト
ライブラリー
株式情報
IRカレンダー
アナリストカバレッジ
よくあるご質問
IRお問合せ
免責事項
電子公告
サービス
SIMサービス
ワイヤレスゲートWi-Fi+WiMAX2+
ワイヤレスゲートWi-Fi+WiMAX
ワイヤレスゲートWi-Fi
LTEルータープラン
電話・リモートサポート
アプリ超ホーダイ
スマート留守電
よくある質問
法人向けサービス
ログイン
HOME
〉 よくあるご質問
FAQ
よくあるご質問
WiMAX2+サービスFAQ
通信速度/速度制限/通信量
端末設定/機種変更/故障
各種手続き/オプション
WiMAXサービスFAQ
Wi-Fi+WiMAXプラン
Wi-Fi+WiMAXプラン機器追加
Wi-Fi+WiMAXプランファミ得パック
SIMサービスFAQ
(1)サービス内容
サービスについて
通信速度・通信容量について
対応端末について
SIMカードについて
専用アプリについて
(2)オプション/付帯サービス
SMSサービスについて
通信量チャージオプションについて
Wi-Fiスポット接続について
音声通話機能について
音声通話オプションについて
(3)契約・解約・料金のお支払い
契約条件・契約手続き
料金のお支払について
解約について
MNPについて
Wi-FiサービスFAQ
サービス全般
登録・解約・登録情報変更
料金
初期設定
ワイヤレスゲートコネクション
サービスエリア
ご利用エリアでの接続
サービス全般FAQ
退会(解約)方法が分からない
ID・パスワードを忘れてしまった
『ワイヤレスゲートWi-Fi+WiMAXツープラス』の更新月が分からない
解約後も料金が請求されているようなのですが。
FAQで解決できない場合
お問い合わせ
サービス内容についてのよくあるご質問
WiMAX2+サービス-各種手続き/オプション
Q.
WiMAX2+サービスの解約方法を教えてください。
ワイヤレスゲートサポートセンターへお問い合わせください
■ワイヤレスゲートサポートセンター (営業時間 10:00~18:00)
TEL : 0570-025879
(上記番号がご利用いただけないかた…TEL:03-6702-0076)
※月末日・月初日は大変混み合いますので余裕をもって解約のお申し込みをお願いいたします
Q.
おトク割の適用期間終了後、長期利用割引の手続きは必要ですか?
『おトク割』により、契約プランの満了月末日までの期間、基本使用料が550円(税込)割引となっておりますが、『おトク割』の割引期間終了後、自動にて『長期利用割引』が適用開始となるようサービスを改定しております。そのため、満了月後(契約期間の自動更新後)でも、お手続きなしに基本使用料が引き続き550円(税込)割引となり、ずっとお得にご利用いただけます。
なお、端末を最新機種にしたい場合は、現在のご契約内容やご契約期間(更新月)を変更せずに、WEBにて最新機種への機種変更が可能です。現在の端末のご利用期間の経過日数に応じておトクに購入いただけます。
WiMAX2+機種変更の申込方法や詳細はこちら
Q.
契約解除料が発生しないタイミングはいつですか?
『ワイヤレスゲートWi-Fi+WiMAXツープラス』を"更新月"以外の月にご解約の場合、所定の契約解除料が発生いたします。契約解除料が発生しない"更新月"につきましては、
会員ページ
の『ご契約内容詳細』メニューにてご確認いただくか、以下のようにご確認いただけます。
(1)2年契約プランのかた
[プランをご契約いただいた月の翌月]を1か月目として起算し、【25ヶ月目】が更新月となります。
【例】2年契約プラン、2015年3月20日申込みの場合 → [更新月:2017年4月]
契約期間:2015年3月から2017年3月
更新月以外でのご解約の場合は、別途違約金が発生いたします。
更新月に未解約の場合、更新月を1か月目として起算し、24ヶ月間の自動更新となります。
→自動更新となった場合、次の更新月は、[2019年4月]となります。
(2)3年契約プランのかた(過去に1度も2年プランで利用していないかた)
[プランをご契約いただいた月の翌月]を1か月目として起算し、【37ヶ月目】が更新月となります。
【例】3年契約プラン、2017年6月21日申込みの場合 → [更新月:2020年7月]
契約期間:2017年6月から2020年6月
更新月以外でのご解約の場合は、別途違約金が発生いたします。
更新月に未解約の場合、更新月を1か月目として起算し、36ヶ月間の自動更新となります。
→自動更新となった場合、次の更新月は、[2023年7月]となります。
(3)3年契約プランのかた(過去に2年プランから3年プランに変更したかた)
[3年プランが適用された月]を1か月目として起算し、【37ヶ月目】が更新月となります。
【例】2年プランから3年プランへ変更し2017年10月1日より3年プラン適用の場合
→ [更新月:2020年10月]
契約期間:2017年10月(※)から2020年9月 ※契約期間はリセット
更新月以外でのご解約の場合は、別途違約金が発生いたします。
更新月に未解約の場合、更新月を1か月目として起算し、36ヶ月間の自動更新となります。
→自動更新となった場合、次の更新月は、[2023年10月]となります。
(4)4年契約プランのかた
[プランをご契約いただいた月の翌月]を1か月目として起算し、【49ヶ月目】が更新月となります。
【例】4年契約プラン、2014年8月15日申込みの場合 → [更新月:2018年9月]
契約期間:2014年8月から2018年8月
更新月以外でのご解約の場合は、別途違約金が発生いたします。
更新月に未解約の場合、更新月を1か月目として起算し、48ヶ月間の自動更新となります。
→自動更新となった場合、次の更新月は、[2022年9月]となります。
Q.
解約後、契約解除料の明細は発行できますか?
誠に申し訳ございませんが、原則、明細・請求書・領収書の発行サービスは行っておらず、弊社からのご請求につきましては、ご登録いただいておりますクレジットカード会社様からの明細書にてご確認をお願いしておりますため、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、例外といたしまして他の通信事業者への証明が必要な場合など、ご事情がある場合にはご請求内訳といたしまして、契約解除料を記載し
メール本文にて
ご回答させていただくことは可能でございます。(PDFデータなどでのご回答はしておりません)ご請求額につきましては、
クレジットカード会社様の請求処理が完了次第
のご回答となります。
※クレジットカード会社様の請求処理が完了となりますのは、ご解月翌月の10日以降となります。
(例:2020年5月ご解約の場合・・・2020年6月10日以降)
ご希望の場合は、ご依頼フォームよりお問い合わせください。
◆ご依頼フォーム
ご依頼フォームは
こちら
◆フォームへの記載内容
フォームへ必須事項と下記内容を必ずご入力の上、送信してください。
・お問い合わせ内容
⇒その他の欄に『契約解除料明細希望』とご入力ください。
・ユーザーID
⇒『wgw2』または『wg2b』で始まるIDをご入力ください
・端末情報(MACアドレス/IMEI)
⇒端末裏面または電池パック部分にてIMEIをご確認いただけます。
※ご請求額の確定前にはご案内出来かねます。
※モバイルルーター契約のため設置住所は記載いたしませんが、記載をご希望される場合は"その他のご連絡事項"欄にご契約住所記載ご希望の旨と、ご契約時の住所をご入力ください。
Q.
契約時に登録した住所が変更になるのですが?
住所が変更になった場合は、以下のフォームに必要事項を記載の上、お手続きいただけますようお願いします。
◆ご依頼フォーム
ご依頼フォームは
こちら
◆フォームへの記載内容
フォームへ必須事項と下記内容を必ずご入力の上、送信してください。
・お問い合わせ内容
⇒その他の欄に『住所変更』とご入力ください。
・ユーザーID
⇒『wgw2』または『wg2b』で始まるIDをご入力ください
・端末情報(MACアドレス/IMEI)
⇒端末裏面または電池パック部分にてIMEIをご確認いただけます。
・
その他のご連絡事項の欄に[変更前の郵便番号、住所]と、[変更後の郵便番号、住所]を必ずご記載ください。